fc2ブログ
呟き人が自分の身の周りで起こったことやライトノベル、ゲーム、アニメ、書籍等を上げていくブログです。即興小説:http://sokkyo-shosetsu.com/author.php?id=228728548 即興二次小説:http://sokkyo-niji.com/author.php?id=228728548
2023/05«│ 2023/06| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 »2023/07
文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
23:04:12
タイトル:願いを9割実現する マーフィーの法則
著者:植西 聰
レーベル: 中経の文庫


願いを9割実現する マーフィーの法則 (中経の文庫)願いを9割実現する マーフィーの法則 (中経の文庫)
(2014/06/26)
植西 聰

商品詳細を見る


 牧師であるジョセフ・マーフィーの言葉を簡潔にまとめた一冊。


 この本を簡潔に言ってしまうと、自分の潜在意識レベルまで自分の願いを落とし込むことで、潜在意識によって転機が訪れたり、願いが叶うというものである。


 願いを本気で叶えたいなら本気で心の奥底から願い、そこから心が導くままに行動をしていくのが大事であると書いてある。ここに書いてあるのは、その成功例からこんな行動、意識ではだめで、このように考えてみましょうというのがこの本の構成である。


 大小差はあれども、願いを持たない人はいないでしょう。でも、自分の実現した願いを叶えられるのは心の奥底から願い、その心に従い行動した人のみである。だが、自分の実現したい願い= 大願を成就させるために心の奥底から願うということを意識している人は多くないのではないのはないだろうか。それを気づかせて行動させるための一冊である。


 この本を読んで、自分の大願を成就させる姿を思い描く時間をとることを決めた。これにより、より具体的に将来図を描くため、大願を心に刻み付けるようにする。
私の願いは人を感動させられる小説家になること ここに書くだけでも中々恥ずかしいが、刻み付ける手段として残しておく。


 わたしは人生で、願いを意識させるようにして、叶えるというこの本の方法は今まで知らなかったが、無意識のうちにこれを実行して、数々の願いを実現させてきたのではないかと考えている。なので、これを意識的にやれたら本当に実現すると信じている。本当に叶えたいと思ったからこそこの本を読めと導かれた……のかもしれない。


 本には、出会うタイミングがある。読むタイミングがある。というのをわたしは信じている。この本の解釈からすると潜在意識が欲している。導きがあったと表現するのだろう。そのタイミングではないと自分に響かない本というのはあって、そんな一冊が人生を変える。そんな本に皆さんも出会ってほしいと切に願う。


 また、まだ世にはでないが、そんな本を書くとわたしは心の底から想う。


スポンサーサイト




22:16:56
タイトル:9割の不眠は「夕方」の習慣で治る
著者:白濱 龍太郎
レーベル:SB新書


9割の不眠は「夕方」の習慣で治る (SB新書)9割の不眠は「夕方」の習慣で治る (SB新書)
(2014/02/18)
白濱 龍太郎

商品詳細を見る


 最近、業務が変わって、少し緊張とかもあったせいでうまく、寝られなかった。土日は疲れが一気にでたためなのか、二四時に寝ても一二時に起きるなんてことは普通なぐらいだったが、最近時間のなさ、睡眠があまりよくないのでは? 時間をもっと有効に使いたいと考えこの本を読んだ。


 今日読んだばかりなので、効果はまだわからないが、具体的にどのようなことをすればいいのかわかりやすく書いてあり読みやすくあっさり読めた。時間がないかたはこの本の最後に具体な方法だけをまとめてあるので、理屈はいいから実践したいというのならそこを読むだけでもよい。
 

 今後は一七時に肩胛骨を動かすようにしたり、ちょっと糖分を取るように気をつける。時間にも気をつけるようにする。わたしの生活上、土日はずっと部屋にいることが多いが、朝日を浴びるようにする。


 このような新書に限らないが、やはり朝を重要視する本が多い。早寝早起きを心がけるのが良い健康であると考える。


 これから、実践した効果は確かめるようにする。だが、明日は朝から台風だ。朝日はちょっと難しいかもしれないが、早起きは行うようにする。

プロフィール

呟き人

Author:呟き人
呟き人が自分の身の周りで起こったことを呟いてみるブログで、本人の趣味のイラストや小説等を上げていくかもしれないブログで、アニメやライトノベルの感想を呟きます。

こちらで即興小説をあげたりしています。

即興小説:http://sokkyo-shosetsu.com/author.php?id=228728548
即興二次小説:http://sokkyo-niji.com/author.php?id=228728548

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセス数
このブログを閲覧してくれた人数